ホーム

[東浦和]リハビリの家

デイサービス東浦和


施設の基本情報

●事業所番号:1176508677

●サービス内容:通所介護(デイサービス)

●施設区分:通常規模

●営業日:月~土(祝日も営業。年末年始はお休み)

●住所:〒336-0917 埼玉県さいたま市緑区芝原1-13-5 イルミーナみどり内

●TEL番号:048-810-6116

●FAX番号:048-810-6117



施設の特徴

当施設ではご利用される皆様方に満足したリハビリをご提供できるよう、様々な職種の機能訓練指導員をはじめ各スタッフがケアのお手伝いをさせていただきます。(2013年2月1日オープン)

●リハビリに特化
あくまでもリハビリに特化した機能訓練をご提供してますので、入浴・レクレーションもリハビリ目的の入浴介助、リハビリを目的としたレクリエーションのご提供をさせていただいております。

●ご利用時間
【09:00~12:00】3時間以上4時間未満
【12:00~16:00】3時間以上4時間未満
【10:00~15:00】5時間以上6時間未満(要介護の方)
基本は上記の3つの時間帯をご用意しております。

●物療機器やリハビリ機器の充実
干渉波・低周波などの物療機器にパワーリハビリ、エアロバイク・NU、ステップ・ウォーターベッドなど充実したリハビリ機器をご用意。

●機能訓練指導員の体制
毎日、理学療法士・柔道整復師を配置し、ご利用者様を個別にリハビリ致します。
シフトにより言語聴覚士を配置している時間帯がございます。



ご利用について

ご利用申込
担当ケアマネージャーより利用申込書をご提出していただきます。

ご見学・ご面談
ご利用についてのご説明や、ご利用者様のご要望をお聞きいたします。

ご契約
ご自宅もしくは施設でご契約させていただきます。

利用開始
ご利用開始までに”さいたま市介護保険サービス情報提供パス”もしくはそれに準ずる診療情報提供書や退院時の経過報告書などのご用意をお願いします。

青木リハビリセンター東浦和室内 エアロバイク・NUステップ

干渉波・低周波などの物療機器 マッサージ器



ご利用のスケジュール

ご自宅お迎え ご来所 健康チェック 個別リハビリ・物理療法・運動療法・集団体操 ご自宅お送り

ご利用できる方

●要介護1~5の方
●要支援1・2の方(介護予防)及び総合事業対象者の方
65歳以上の第1号被保険者で、要介護状態と認定された方。
40歳以上65歳未満の第2号被保険者で要介護状態あって、その原因が特定疾患(初老期認知症や脳血管障害等、老化に伴う15種類の疾患)によるものであると認定された方。



ご利用料金の目安

介護報酬として算定される利用料(通所介護)*自己負担額が1割の場合
算定項目 ご利用単位数 介護保険適用時の
自己負担額(目安)


要介護13~4時間 362単位 387円
要介護23~4時間 415単位 444円
要介護33~4時間 470単位 502円
要介護43~4時間 522単位 558円
要介護53~4時間 576単位 616円


要介護15~6時間 558単位 596円
要介護25~6時間 660単位 705円
要介護35~6時間 761単位 813円
要介護45~6時間 863単位 922円
要介護55~6時間 964単位 1030円


個別機能訓練加算Ⅰ 46単位 50円
個別機能訓練加算Ⅱ 56単位 60円
口腔機能向上加算(合意があった場合のみ) 150単位 161円
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 18単位 20円
入浴介助加算(入浴があった場合のみ) 50単位 54円


同一建物減算 94単位 101円
送迎減算 47単位 51円

※1)上記の他に100単位およそ107円(ひと月あたり)が生活機能向上連携加算としてかかります。
※2)上記利用料に対し5.9%分が介護処遇改善加算Ⅰとしてかかります。
※3)利用日数によっては、端数処理により若干の差額が生じることがあります。
※4)同一建物減算は『イルミーナみどり』にお住まいの方に適用されます。
※5)こちらでの送迎を行わない場合、▲47単位(片道あたり)▲50円(片道)の送迎減算となります。


介護報酬として算定される利用料(第1号通所介護)*自己負担額が1割の場合
算定項目 1月あたりの
利用単位
介護保険適用時の
自己負担額(目安)


事業対象者 1647単位 1759円
要支援1
要支援2 3377単位 3607円


運動器機能向上加算 225単位 241円
口腔機能向上加算(合意があった場合) 150単位 161円
事業所評価加算 120単位 129円
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 要支援1 72単位 77円
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 要支援2 144単位 154円
生活機能向上連携加算 100単位 107円


同一建物減算 要支援1 ▲376単位 ▲402円
同一建物減算 要支援2 ▲752単位 ▲804円

※1)上記利用料に対し5.9%分が介護処遇改善加算Ⅰとしてかかります。
※2)同一建物減算は『イルミーナみどり』にお住まいの方のみに適用されます。
※介護保険負担割合証に記載の割合に応じた額となります。

その他の利用料

昼食代:税別700円(5時間以上利用の場合)
ドリンク・レクリエーション代:税別150円
上記の他、昼食、リハビリパンツ100円、パッド50円(各税別)の費用等は自己負担となります。

交通案内


大きな地図で見る

送迎範囲
●緑区:芝原、馬場、宮本、松木、山崎、三室、大崎、北原、間宮、南部領辻、道祖土、原山、大牧、大間木、中尾、東浦和3~9丁目
●国道122号線の西側…玄蕃新田、中野田、大門
●浦和区:瀬ケ崎、大東、駒場、木崎、領家、元町、皇山町、北浦和1・2丁目、本太3・4・5丁目、上木崎6丁目
※送迎範囲はあくまで目安です。ご利用をお考えの際はお気軽にお問い合わせ下さい。



採用情報

理学療法士・作業療法士
┣対象職種:理学療法士、作業療法士
┣業務内容:デイサービスでの個別機能訓練、トレーニングメニューの作成など
┣勤務条件:常勤、非常勤
┣給与:月給24万円~ 時給(非常勤)2,000円~ (経験・能力考慮します)
┗勤務地:リハビリの家 東浦和

介護職
ただいま介護スタッフの募集はしておりません。
連絡先:048-810-6116 担当・採用係

お問合せ

〒336-0917
埼玉県さいたま市緑区芝原1-13-5 イルミーナみどり内
TEL:048-810-6116




HOME PC用サイト